峠道の安全走行テクニック

原付二種は漫然運転に注意

中型バイクも大型バイクも、また車のドライバーにも当てはまることですが、原付二種は峠道では漫然運転に注意してください。
漫然運転とは、注意力が散漫になった状態で運転してしまうことです。
原付二種の場合、ほかの車両と比べて軽快で扱いやすいため、スピードをついつい出してしまいます。
そのうえ、きれいな景色でもあろうものなら注意が逸れがちです。

運転に集中できていない状態では、どんな道路でも危険です。
加えて、峠道は見通しの悪いカーブの連続があったり、道路の舗装状態が良くなかったりするためますます危険性が高まります。
運転中は、運転だけに集中するよう意識しましょう。

カーブの手前では十分に減速する

山道や峠道には、多数のカーブがあります。
しかも、見通しの悪いカーブで曲がった先がどうなっているのかよくわかりません。
そんなカーブに猛スピードで突っ込んだら、危ないのは誰でもわかるでしょう。

スピードが出すぎてカーブを曲がりきれないことも十分ありえることです。
曲がりきれなければ、ガードレールにぶつかったり、反対車線に飛び出して対向車にぶつかったりしてしまいます。
そんなことのないように、カーブの手前では十分に減速することが大切です。

原付二種は軽いため、下り坂では自分で思っている以上にスピードが出てしまうことがあります。
下り坂でブレーキをかけると、前につんのめるのではないかと思うこともあるぐらいです。
実際、下り坂を走るバイクは、その荷重が前輪に集中しています。
そんな状態でカーブに入り、ブレーキをかけると車体が不安定になるのは避けられません。
ですので、カーブに入る前に思い切り減速することが大切なのです。

ただでさえ車体がコントロールしにくくなるうえに、峠道には砂や落ち葉が落ちていたり、舗装状態が悪かったりします。
ふだんの運転より怖いと感じる要素がたくさんあるのです。
怖いと感じるときは、自分の技術以上のスピードが出ていると思ってよいでしょう。
怖いと感じたら咄嗟に冷静な判断はできませんから、怖さを感じないまでに十分減速することを心がけてください。

Uターンは安全を確かめてから

道を間違ったり行き過ぎたりしたときでも、軽い原付二種なら簡単にUターンできます。
しかし、峠道でのUターンには注意してください。
勾配が大きくカーブの多い峠道では、ふだんどおりのつもりでUターンするとバランスを崩しやすいです。
おまけに、自車が対向車や後続車から見えていないケースもあるので、狭い道路では追突や衝突事故につながることもあります。

峠道に限らないですが、峠道でのUターンは特に安全に注意してからやるようにしましょう。
すぐにUターンしようとするのではなく、できるだけ平坦で広い場所まで行ってからするように注意してください。