抜群の安定感!ヤマハのトリシティ125のおすすめポイント

フロント二輪なので安定感がすごい

ヤマハのトリシティ125の特徴は何と言ってもフロント二輪です。
正面から見ると割と平凡にみえますが、前後から見るとやはり特殊でしょう。
タイヤが2つついているフロントはたっぷりしたボリューム感があり、リアも他のスクーターよりもごつごつした感じで大柄な印象です。
押してみるとフロント二輪に重みを感じますし、安心できる安定感も感じます。

LMW(リーニングマルチホイール)やフロントフォークについて

ヤマハのトリシティ125のLMW(リーニングマルチホイール)は他のバイクと違い、構造が独特で面白いです。
特に、傾けた車体で見た感じも他のバイクとは違います。

フロントフォークの一つ一つの動きが異なっているのも興味深いところです。
それは、サイドスタンドのみでも一目瞭然にわかるので、実際の走りだともっとよくわかります。

とはいいましても、自分走っているとタイヤの動きなどがわかりません。
それは残念なことなので、誰かに見てもらって、どんな様子か教えてもらうのも良いです。
明らかに、タイヤの動きなどは他のバイクとは違うでしょう。

左右のタイヤにそれぞれ2本で合わせて4本着けられているのがフロントフォークです。
整備はお店にお任せした方がスムーズにいきます。
このようなバイクなので、コーナリングは安定できますし、段差も無理なく昇り降りができるでしょう。
日常のシーンで、このバイクは性能を発揮してくれます。

スペックについて

では、トリシティ125のスペックをご紹介します。
エンジン形式はE3V7E・水冷・4ストローク・SOHC・4バルブで、エンジン始動方式はセルフスターターです。
最高出力は12PS/7,500r/minで、最大トルクは1.2kgf・m/7,250r/minになります。
車体重量は159kg、全長と全高と全幅は1980x1210x750mmでシート高は765mmです。

カラーリングは変更されて、上質なカラーである「マットペールブルーメタリック2」になりました。
このカラーはLMWの特長であるフロント二輪の軽快さのイメージカラーになっています。

安定した走行性と安心できるダンデムグリップ

トリシティは、しっかりとした車体なので、タンデム走行時も安心して走れます。
高めにつくられたタンデムシートですが、目線があまり上すぎるというほどの高さではないので安心です。
そして、座っている部分の割と広い形になっているので、走行時も安定できます。

さらに、タンデムグリップはしっかりとつかめるような強さに作ってあるので、乗車する際も安心できるでしょう。
こうなると、乗っている際に踏ん張る力を発揮できるので、安定した走行スタイルになります。
このような細部にこだわって作られている安定感ばっちりのトリシティなので、これからもますます人気がでてくるのではないでしょうか。