高いにこしたことはないです!バイクを高く売るためのコツ

バイクを高く売るにはコツがある
せっかくバイクを買い取ってもらうならば少しでも高く買い取ってほしいと思うのは当然のことです。
バイクを手放す際には新たなバイクを購入したり、お金が必要であったりといった理由があります。
そして、自分が大事にしていたバイクですから少しでも価値のあるものと感じるためにも査定額は高いほうが嬉しいものです。
実際に買取を依頼する場合、専門業者に依頼するのがベターです。
バイクを売りたいと考えている方は、こちらもご確認ください。
>>バイクを高く売るには|バイク買取バイクワン
とはいえ、バイクの買取額というのはどの店舗でも同じなわけではありません。
お店によって査定基準はいろいろとあり、買取額を少しでも高くするにはコツがあるのです。
そこで、ここではこれからバイクを買取してもらいたいという人が少しでも高く買い取ってもらうための方法を紹介していきます。
バイクの買取店に持って行く際のポイント
専門業者へ高く買い取ってもらえるコツは、複数のお店に持って行くことです。
業者によって査定額が違うので、少しでも高く買い取ってくれる業者を選ぶだけでも買取額は大きくなります。
複数の業者に見積もりを出してもらえばほかの業者との競争もできます。
買取店に対して他店の査定額を提示することによって高く買い取ってもらえるようになるというケースもあるのです。
次に売るタイミングも重要です。
車検や自賠責が少しでも長く残っている方が高く買い取ってもらえます。
そしてバイクが多く流通する春先やボーナス商戦の時期も買取額が高くなることが多いです。
自動車税については年度の間際での査定の場合には業者が買取負担をしてくれるというケースもあります。
そこで、バイク本体の査定額だけでなく自動車税の支払いをどちらがするか、買取額に含まれているのかも確認しておくと査定額が変動することもあります。
最後にもちろんですが少しでもきれいなバイクのほうが売れます。
自分でできるメンテナンスはしっかりと行って少しでもきれいな状態にして持ち込みましょう。
メンテナンスをすることでエンジン音やアクセルの動きが良くなることもあり、それによって査定額が上がることもあるのです。
個人売買という方法
番外編として、個人売買についてご紹介します。
個人売買というのはインターネットオークションやフリマアプリ、友人への売却といった方法です。
間に業者をはさまないためすべての売り上げが自分のものになるので手元に残る現金は増えます。
ただし、自分で行うためすべての作業を一人でしなければならずなかなか手間のかかる作業です。
手続き書類も自分で作成が必要ですしメンテナンスや清掃もしなければなりません。
さらに発送する際にも自分で送らなければならず、これらの作業の中で不手際があった場合やトラブルが起きた倍の対処も自分でする必要があります。
こういった面倒な作業であるため現金化した際の金額が大きくても面倒であるとして敬遠する人も少なくありません。
このような手続きや人とのやり取りが好きという人には向いています。