散策が楽しくなるホンダのモンキー125のおすすめポイント

お散歩バイクという特性

ホンダの「モンキー125」は、最高のお散歩バイクにぴったりです。
このバイクは街中を楽しく走れるのが特徴で、走っているうちに心身ともにリラックスできるという癒し系でもあります。

まず着座姿勢が楽なのが良いところです。
モンキー125のベースといわれる先行モデルの「グロム」と比べるとそちらはモンキー125よりもモダンな感じで二人乗りですが、モンキー125は一人用になります。

グロムはシートが一体型ではっきりと前後に分かれているために、運転者はヒザを折り、前かがみになるのです。
スポーティな感じでかっこいいものですが、ちょっと窮屈といえます。
その点、モンキーはシートクッションを一人でゆったりと座れるので、足まわりにも余裕があって窮屈ではありません。

グロムと比較したスペックから走りを考える

スペックから、モンキーの走りを考えます。
前の部分でご紹介したグロムは膝でタンクを挟むようにして乗るのですが、モンキー125はちょっとしたアメリカンのように乗るのです。
両手の位置も高く、ポジションはアップライトになります。
シートはアンコが十分に入って柔らかい感じです。

シート幅がなかなかあるのですが、シート高は低く760mmです。
そして、車重が104kgと軽量なので、小柄なライダーに向いているいでしょう。

エンジンはグロムと同じで124ccの単気筒OHCです。
最高出力は、グロムと比べると0.4ps低い9.4ps/7000rpmで、最大トルクは1.1kgm/5250rpmと同じ値になります。
そして、組み合せになる4速のギア比は同じです。

ライドフィールでも、グロムとはうまく差別化しています。
動力系でいうとスペックやフロントフォークのキャスター角はグロムを意識してか同じになっているのですが、モンキー125の方が走りはゆったりです。
その理由は楽なライディングポジションであることでしょう。

もうひとつは、タイヤの扁平率です。
グロムよりも厚くなっているために、直進時の安定性になっています。

フロントフォークは倒立式になります。
そうなると、モンキー125はアグレッシブにも見えますが、セッティングはソフトです。
そのため、コーナリングの際はシートが柔らかいので、すぐにつぶれた感じになります。
そのために、ライダーはスピードを出す気持ちにならないでのす。

マイペースな走りに向いている

モンキー125はマイペースで走れます。
トコトコ、トコトコというような感じののんびり系の走りです。
そんなマイペースで走るのが楽しいという人に向いています。
かつての50cc時代の制限速度30km/hや二段階右折がいいというところから、離脱できるのもうれしいと思う人も多いでしょう。

以前のモンキーのサイズが好きだったので、新型は物足りないと感じている人も、試乗してみてください。
これはこれでいいという気持ちになれるかもしれません。