リズミカルに切り返そう!直線スラロームのコツを伝授!
直線スラロームのコツ
直線に並べられたパイロンを縫うように切り返して走り抜けていく種目がストレートパイロンンスラローム、通称直線スラロームと言われるものです。
これは白バイの大会でも低速バランス走行に含まれている種目であり、瞬間的にバイクの向きを変えるという高度な技術が要求されます。
実際の公道ではこのような動きは必要ないと思われがちですがそのようなことはありません。
危険物を察知して瞬間的に回避することにとても有効であり、この技術があるだけで事故の可能性を下げたり最小限のダメージにすることができたりします。
安全にバイクに乗るためにはこういったプロが身につける技術を習得しておいて損はありません。
とはいえ、素人にはどうやってそのスキルを身につければよいかは皆目見当のつかないものです。
そこで、ここではどうやってスキルを身につければよいのかを紹介していきます。
直線スラロームのコツ
直線スラロームを白バイが行う際にはパイロンの感覚が教習所よりもかなり短めに設定されており難易度が高くなっています。
短めの感覚で設定されているので俊敏で正確なスロットルが必要ですしステップへの力の入れ加減も重要です。
>>二輪免許取得の華 スラロームのコツ4つ!
特に大切なポイントとなるのがスロットルワークです。
アクセルのオンオフをうまく切り替えてリズミカルに車体を動かさなければなりません。
基本的にはスロットルを開けて車体を起こし、スロットルを閉じて車体を寝かせていきます。
スロットルの操作は短くタイミングをみて行うことが重要です。
ゆっくりと開閉していると回転数が上がりすぎてしまい加速をしてしまいます。
また、速度のコントロールはリヤブレーキを中心に進めましょう。
ニーグリップも重要です。
白バイ隊員になれば中腰になるぐらいしっかりと両膝でタンクを挟み込んでいます。
ここまではできなくても車体を押し込むときには外ひざ、起こすときには内ひざでタンクを押し込んでいくと俊敏な切り返しができるようになります。
ハンドル操作で積極的にバイクの向きを動かすことができると理想的です。
セルフステアを生かしつつもステアリングをライダーがアシストする感覚で進めるとうまくいきます。
ただし、これは競技会で好成績を出すためのテクニックであり通常の公道ではあまり必要ありません。
上手になるためのコツ
上手に直線スラロームができるようになるためには練習するしかありません。
その際、やみくもに何度も行いながらコツをつかむことも重要ですが、自分の動きを客観的に見ることも重要です。
定点カメラや友人に撮影してもらい、自分がどのような動きをしているか確認をしてみましょう。
動画で確認をすると何がうまくできていないのか蛾明確になりますし、力の入れ方や姿勢といったものも見直すことができ上達しやすくなります。